GROUP TOPICS

株式会社BSホールディングス キャラクター

BSホールディングス 夏季休業のお知らせ

誠に勝手ながら、2020年8月8日~8月16日まで、株式会社BSホールディングスは夏季休業とさせていただきます。

ホームページへのお問い合わせに関しましては、夏季休業期間中も受け付けておりますが、ご返答につきましては上記休業期間後に順次対応とさせていただきます。

また、BSホールディングスへのお電話でのお問合せに関しましても、通常の対応と異なりますことを、予めご了承いただきますようお願い申し上げます。

株式会社BSホールディングス キャラクター

【BS採用通信】向暑の7月分!!

暑い毎日になってきましたね…皆さん家ではいかがお過ごしですか!?

皆さんこんにちは!!人事課の野崎です!!

暑い日が続くようになりましたね・・・皆さんいかがお過ごしでしょうか?
こうやって、採用通信を考えていると、もう採用についての豆知識は
思いつかないのではないか!?と考えるようになってきました(笑)
思いついても、「何か過去にも同じような話を書いたなぁ…」と思うばかりです。

そこで、今回はこんなコロナ環境・気温が暑くなる環境を踏まえて
採用に無理やりつなげてみようかなと思います。

さて、皆さん。夏はどのようにお過ごしですか?
バーベキュー、夏の音楽フェス、夏祭り、花火大会…楽しいイベントが盛りだくさん
ですよね。場合によっては、夏休みで旅行を考えていた人もいるのではないでしょうか?

しかし!軒並み中止や延期・制限がかかっていることも今年は多いのかとも思います。
私も含めて大変残念に思っている方もたくさんいるかと思います。
本当に悔しいですよね。

さて、今年は夏をどのように過ごすか…外は暑いですし、イベントも制限や規制がかかる…
そしたら、自宅で過ごすしかない!!っと思った私は、
「動画」を観て過ごそうかな~なんて考えています!!

================================

※今回はあくまで主観の話になってしまうことをご了承ください。

最近は、ほとんどの方が何かしらの動画を観ることが多いかと思います。
皆さんはどんな動画を観ていますか?
可愛い動物のチャンネル・ゲームの実況動画・美容専門チャンネル…
調べてみれば本当にいろいろありますよね。

とりわけ今回就職活動において是非観てほしいのはセミナー系チャンネルです。
内容は何でも良いです。「投資」でも「就活」でも「採用」でも。
しかも、大体10分ぐらいで終わるものが望ましいかな~と思います。

なぜかというと、、、表現力演習の手本になることが非常に多いからです。
そもそも、10分間という時間で伝えられる事というのは、かなり要約しないと伝わらないと思います。
その中くどくならないように工夫点を凝らして、再生回数を稼ぐ人がほとんどです。
最近私がハマっている就職に関するチャンネルでは、実に工夫が凝らされています。
その10分程度という時間の中で、、、

①今回のお題
②伝えたい項目を3~5項目
③ひとつずつ丁寧に根拠をつけて説明
④最後に振り返りとまとめ

という構成で、動画になっています。
コレ、面接の自己PRでも同じ構成の仕方にも使えませんか??
また、更なる工夫として、

・すべての人に伝わりやすい話し方(ゆっくり・専門用語を使わない)
・身振り手振りを入れる
・適度に画像を入れる

コレ、自己表現の参考になりませんか?
※実際は画像は面接では使えないと思いますが…

といった具合にありとあらゆる表現の工夫がされているのです。
例え話している内容に詳しくなくとも、スルスルと頭に入ってくるのです。
例え実際経験していなくても、イメージ湧きやすいのです。

コレ、違う職種や経験をした人生でも、相手に上手く伝えるって
面接の場でも大切だと思いませんか?
だから「動画」のように印象に残る話し方の人は、勿論面接でも選考が通りやすいです!!

特に面接時の自己表現が苦手な人、参考にしてみてはいかがでしょうか?
恐らくですが、面白く観られる動画よりも真面目な話題の動画、
適度に文章や箇条書きでまとめた文章を挿入している(編集している)動画の
ほうがより参考になるかつ、勉強にもなります。

時代は、教科書などの活字ではないのかもしれません。
学ぶための効率的手段は動画の時代なのかもしれませんよ~!!
ただ、内容については勿論賛否がつきものではあるかと思いますが…笑
コメントも参考にするならしてみましょう^^

長くなってしまいましたが…

「セミナー動画は面接の参考にもなる!」

ということですね♪夏は一緒に動画観て過ごしましょう!!
※引き籠りになりすぎない程度に(笑)

==============================

ちなみにBSグループは、、、
”セミナーチャンネル”というものではないですが、WEBの説明会を催行中です!
勿論、わかりやすいレジュメや、できるだけ興味を持ってもらいたく思いますので
専門用語を使わないようにして”工夫”を凝らして説明会をしています!

セミナーを聞いたあとの選考に進まれる学生さんの割合は9割以上!!
そのような説明会に参加してみませんか??
詳しくはマイナビ2021からエントリーください!!

 

 

連絡先
TEL:042-352-4561
r_nozaki@bsgroup.co.jp
(担当:野崎)

株式会社BSホールディングス キャラクター

【BS採用通信】夏至の6月分!!

【6月…!じめっとしてるか、暑いと感じるか…それは人のものさし?】

 

皆さんこんにちは!人事課の野崎です!!

採用通信、6月ですよ!
6月は皆さんどうでしょう?どんなイメージありますか?
やっぱり「梅雨」のイメージがありますよね?なので、今回は
”夏至”の話にしましょう!何故かって?普通では聞けない話の
ほうが面白いからです♪

「”夏至”ってどんな日だか知っていますか?」

今の義務教育がやっているかわかりませんが、
私が小さいころの義務教育では学んだことがあります。
何十年も前の話ですがね…(笑)

一言でいえば、「日が出てから、日没までの時間が最も長い日」という日です。
ここを境に、どんどん日照時間が短くなるのですが…なぜ、

「6月よりも7月・8月のほうが暑いのでしょう?」

これは季節風等もあるようですが、6月では地表が温まって、7・8月で
気温が温まるからだ!と言われています。
水をお湯に変える例がよく言われますが、まず水自体が熱をもった「後に」
気体となって湯気の暑さが出てくるという例えと一緒のようです。

================================

【今回のお題】→常識の範囲って?どこから??

さて、上記の話ですが、2つ質問しましたね??

①「”夏至”ってどんな日だか知っていますか?」
と、
②「6月よりも7月・8月のほうが暑いのでしょう?」

の2つです。どちらも義務教育の範囲ですが、、、2つ目の
「6月よりも7月・8月のほうが暑いのでしょう?」
のほうを答えられる人は少なかったです。

「常識問題」という認識は皆さんのなかではどちらでしょう?
恐らく①を上げるかと思います。
なぜなら、①は答えられる人が多かったのですから。
②を完璧に答えることができたら、多分「物知り」或いは「学のある人」
なんて思われるかもしれません。

みんなが答えられないことだから、「常識ではない」になってしまうし、
みんなが答えられることだから、「常識である」になっている風潮みたいです。

採用面接を受ける際に、毎度のことながら”常識”を問われています。
恐らく、”客先に行って失礼のないように”とか”周りとの連携取れる人かな?”
という具合に測る必要があるのでしょう。

しかし、困ったことにその会社の常識を測るのは、会社の風土ではなく”面接官”なのです。
面接官がOKといえばOKですし、NGといえばNGになります。
せっかくスキルのある人物なのに”常識のものさし”が”面接官”にあります。

●就活生はどうすれば??
”常識のものさし”が面接官にあるのなら、就活生は、基本的な動作(挨拶・みだしなみ)に
対して、”大多数”がOKだろうと思うものを身に着けておくことが最適解です!
先ほども例に挙げたように、みんなできていることだから”常識”という風潮は
少なからず、面接官にもあります。

●じゃあその最適解ってどこに?
面接官の心を読むことはできません。であれば、他の目線からその”常識”を
身に着ける努力は必要とされています。常識が面接官というのも正直難しいですが、
その”常識を学ぼうとする努力ができる存在かどうか?”を問われているのかも?
と感じながら、就職活動に励む人も中にはいるようです。具体的には、アドバイザー
や信頼できる転職サイトからが、一番効率的でしょう。
ただし、ポイントは大多数です。1人の人が「良い」といったものをそのままに良い
と判定するのではなく、いくつもの情報を得て、総合してみた時に
世間の”大多数の声”というものになる、と覚えて置きましょう!

●最後に…
「就活慣れをしている」「していない」という言葉を聞いたりします。
その言葉とは、常識が身に付きどれだけ堂々とした態度をとることができているかどうか?
とも聞こえます。そういう「努力できますよ!」という自信につながるのだと思います。

==============================

ちなみにBSグループは、、、
”常識”というものさしは人事担当者はやっぱり持っています!
しかし、その測る項目自体がすでに決まっているものなので、
人によって、測る尺を変えたりしません!

来社いただいた希望者には平等な機会を設けるように努力しています。
そういった、明確な採用基準があるしっかりとした会社で
一緒に働いてみませんか??

 

連絡先
TEL:042-352-4561
r_nozaki@bsgroup.co.jp
(担当:野崎)

背景画像 背景画像
TOP